金運アップの方法・パワースポット・宝くじ当選確率アップなど、お金持ちへの近道となる情報を発信しています!

金運アップなび!

宝くじ 年末ジャンボ宝くじ 当選確率アップ

年末ジャンボが日本一当たる売り場はどこだ?人気売り場の過去の実績!

更新日:

日本一の宝くじ売り場

全国各地に存在する宝くじ売り場。

しかし、全ての宝くじ売り場で高額当選が排出されるわけではありません。

高額当選が排出されやすいのは知名度が高く、販売数が多いからという声もありますが、果たしてそれだけなのでしょうか?

せっかく購入するなら高額当選を狙いたいもの!!

そこで今回は日本一当たるとされる売り場や有名な売り場を3つ紹介します。

また、3店舗における年末ジャンボの過去の当選実績も紹介しますので、購入場所として検討してみてください。

スポンサーリンク

西銀座チャンスセンター

西銀座チャンスセンター

https://www.nisiginzacc.com/

参考西銀座チャンスセンター公式サイト

東日本で1番の当選本数を誇り、日本一当たると噂されている売り場が、西銀座チャンスセンターです。

その歴史は1960年と古く、当初は日本劇場の横に宝くじチャンスセンターとして構えていました。

1981年、日本劇場の閉館に合わせて現在の場所に移転し、名称を西銀座デパートチャンスセンターに変更。

2009年に西銀座チャンスセンターに名前を変え、2011年のリニューアルを経て現在の形が出来上がりました。

1992年のジャンボ宝くじ発売初日に、1番窓口で購入した人が1等に当選。

これがニュースで取り上げられたことで長蛇の列ができるほどの有名な売り場となりました。

年末ジャンボの販売期間には4~6時間待ちの状態になることも珍しくありません。

銀座駅から徒歩1分、有楽町駅から徒歩5分と駅が近い立地のため、都内在住の人だけでなく、観光のついでに立ち寄るのもおすすめです。

また、ネットの宝くじ購入代行サービスを利用することで遠方の人でも西銀座チャンスセンターの宝くじを購入することができます。

西銀座チャンスセンターの実績

1989年に宝くじの当選金額が1等前後賞合わせ1億円になりました。

それから2017年までの29年間途切れることなく1等当選者を排出しています。

29年間で誕生した高額当選者は493人で、総額は788億円を突破しました。

2016年は1等前後賞を含み、1億円以上が5本排出。

2017年の1億円以上の高額当選者は11人です。

西銀座チャンスセンターにおける年末ジャンボの過去の実績は以下の通り。

  • 2016年年末ジャンボ
    1等(7億円):1本
    1等前後賞(1億5000万円):2本
  • 2016年年末ジャンボミニ
    1等(1億円):2本
  • 2016年年末ジャンボプチ
    1等(1000万円):18本
  • 2015年年末ジャンボ
    1等(7億円):1本
    1等前後賞(1億5000万円):2本
    2等(1000万円):17本
  • 2015年年末ジャンボミニ
    1等(7000万円):2本

大阪駅前第4ビル特設売場

 

View this post on Instagram

 

@hamachuanがシェアした投稿 -

参考大阪駅前第4ビル特設売場

西日本で1番と言われている大阪駅前第4ビル特設売場。

西銀座チャンスセンターを抑え、日本一の当選本数を記録した年もあります。

購入した宝くじにスタンプを押すと当選確率が上がるという風習があり、購入前のお客さんだけでなく、宝くじ購入者で混雑することもしばしば。

売り場付近には1等の当選金額と同じ金額の札束がディスプレイとして飾られ、お金の重みを実感することができます。

梅田駅から徒歩4分の場所にありますが、ジャンボ宝くじ販売期間以外は休業しているので注意してください。

関連他にもある!!大阪の人気宝くじ売り場6選!

大阪駅前第4ビル特設売場の実績

1999年から1億円以上の高額当選が295本排出されており、2016年時点で当選金の総額は557億円。

そんな大阪駅前第4ビル特設売場の過去の実績は以下の通り。

  • 2016年年末ジャンボ
  • 1等+前後賞(10億円):1本

  • 2015年年末ジャンボ
  • 1等+前後賞(10億円):2本

  • 2014年年末ジャンボ
  • 1等+前後賞(7億円):2本

  • 2013年年末ジャンボ
  • 1等+前後賞(7億円):4本

  • 2013年年末ジャンボミニ
  • 1等(7000万円):6本

布施ポッポアベニューチャンスセンター

参考布施ポッポアベニューチャンスセンター

東大阪市にある布施ポッポアベニューチャンスセンターは、過去の実績こそ上記2つの売り場には及ばないものの、『情報ライブ ミヤネ屋』などメディアで取り上げられ、全国的な知名度のある売り場です。

この売り場が有名な理由は店員さんにあります。

ここで働いている店員さんの名字の一例は以下の通りです。

  • 恵美須屋
  • 福徳
  • 大黒
  • 大冨
  • 中矢
  • 吉永

上記のように福を連想させる名字の店員さんがたくさん働いています。

元々、「大金」という名字の店員さんが働いており、徐々に集まり始めたとのこと。

特に条件を指定して募集したわけではないというから驚きです。

ちなみに店長の名前は「福永益男」と、名字も名前も福を連想させます。

売り場近くではマスコットである招き猫の「ふーちゃん」がお客さんをお出迎え。

ふーちゃんは、振袖やゆかた、サンタ姿など季節に合わせた衣装を着ています。

布施ポッポアベニューセンターの実績

過去の実績が全くないわけではなく、1998年から1億円以上の高額当選の排出数は20本以上。

2017年の時点で総額は約43億円を記録しています。

そんな布施ポッポアベニューセンターの過去の実績は以下の通り。

  • 2012年年末ジャンボ
    1等+前後賞(6億円):1本
  • 2011年年末ジャンボ
    2等(1億円):1本
  • 2010年年末ジャンボ
    2等(1億円):1本
  • 2007年年末ジャンボ
    1等+前後賞(3億円):1本
  • 2006年年末ジャンボ
    2等(1億円):2本

全国の高額当選多数の売り場

人気の高い有名な売り場を紹介してきましたが、他にも全国に高額当選を排出している売り場がたくさんあります。

当サイトでは各都道府県の高額当選実績のある売り場をまとめています。

ぜひ、お近くで億万長者を排出している売り場を探してみてください。

全国の宝くじ売り場一覧

-宝くじ, 年末ジャンボ宝くじ, 当選確率アップ

Copyright© 金運アップなび! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.