金運アップの方法・パワースポット・宝くじ当選確率アップなど、お金持ちへの近道となる情報を発信しています!

金運アップなび!

お金を貯める

今からでも遅くない!月々12,000円で30年後に1,000万円が貯まる方法!

更新日:

投資信託で1000万

人生100年といわれている昨今、将来の資金はしっかりと蓄えておかねばなりませんね!

もちろん老後には年金が貰えますが、年金制度自体私たちが貰う頃にはまた仕組みが変わっていることでしょう。

老後に備えておくべき金額は約3000万円といわれています。3000万円というと、なかなかの大金ですよね。

このまま銀行に預けているだけでは、お金は増えません!

将来に備えて、今から積極的に資産運用をはじめてみましょう。

スポンサーリンク

私のおすすめは投資信託

さて、そこで今回ご紹介するのは、「投資信託」です。

投資という言葉を聞くと、とても難しかったり、大金が必要になったりするようなイメージがありますよね。

しかし、心配はご無用!

投資信託は、株や経済の知識が無くても、初心者でも簡単に始められますよ。

資産運用の種類はかなりあります。例えば代表的なものを挙げると・・・

  • 銀行預金
  • 外貨預金
  • 投資信託
  • FX
  • 不動産投資
  • 個人向け国債
  • 債券

と種類が豊富です。

それぞれにメリット・デメリットのある資産運用ですが、この中にもあまりオススメできないものもあります。

例えば銀行預金です。ある程度預けておくのは良いですが、全財産を預けておくのはもったいないです。

なぜかと言いますと、現在低金利でほとんど預けたところで設けることはできませんし、外貨預金においても手数料が高く、金利は一見とてもよく見えますが、実は効率がよくないからです。

そんな中で私が最もオススメする資産運用方法は、「投資信託」です。

投資信託をおすすめする理由

投資信託は、1度購入する、積み立て設定をしておくだけで良く、運用率も抜群だからです。

あれこれ取引をするのが面倒だ、という人も銀行預金と同様の感覚で資産運用が行えます。

株などと違い、プロが運用をしてくれるため、自分で複雑な取引をする必要はありません。

また、私が知る限りの銀行・証券会社では、万が一大幅に値が下がった場合には電話やメールで知らせてくれる機能もあるので、気づいたときには大損している、ということもありません。

30年で1000万円貯まる!

30年で1000万

例えば、月々12,000円をつみたて投資信託にまわし、利率5%で運用した場合は、30年後には1,000万円になります!

本来、ただ12,000円を30年間貯めた場合は432万円です。

つまり、投資信託でつみたてておくだけで、資産は倍以上になるのですよ!

「利率5%なんて、話がおいしすぎる!」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に過去の成績で利率5%以上のリターン率となった投資信託は、楽天証券で検索しても6,000件以上ヒットしました。

関連手数料が安いだけじゃない!楽天証券のおすすめポイントと登録までの流れ!

また、利率が7%だった場合は1464万円になります。こちらも過去の実績で7%以上をたたきだした投資信託は約4,000件もありました。

もちろん100%増えるという保証はありませんし、銀行預金と違いペイオフ(銀行が破綻した場合預金者に払い戻しを保証する制度)もありません。

しかし、運用実績からやってみる価値のある投資信託は多くあります。

これからの時代、タンス貯金や銀行にお金を眠らせておくのはもったいないです!

是非積極的に投資信託で資産運用をしてみてくださいね。

関連税金ゼロ!初めての投資におすすめ「つみたてNISA」の特徴や始め方!

-お金を貯める

Copyright© 金運アップなび! , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.