2018年の秋、9月から11月頃にお財布を新調しようと考えている方もいるかもしれません。
一般的にお財布は「張る財布」と言えることから、春の購入が縁起が良いとされていますが、最近では秋財布といって、秋に財布を使い始める方も増えています。
秋という漢字は「空き」や「飽き」をイメージさせるため、縁起が悪いと感じる方もいるようですが、穀物などの収穫の時期を迎える「実りの秋」でもあります。
そんな理由から最近では秋財布は縁起が良いとも言われるようになりました。
特に秋財布は今現在、金運が良くなくて、これから金運アップしていきたいという方にはオススメの購入季節です。
では具体的に購入に良い日にちなどをお伝えしていこうと思います。
スポンサーリンク
2018年秋の吉日
財布の購入日や使い始めるのに最適な日は、暦の上でも最上に吉日と言われている天赦日になります。
ただ、天赦日というのは1年のうちでも5.6日しかない開運日ですので、この日を逃さないようにしたいものですね。
天赦日は新しいものを使い始める日としても、縁起が良い日とされているので、天赦日にお財布を新調するのは金運アップの効果も絶大です。
天赦日
9月13日・11月28日
そして一粒万倍日もお財布を購入したり、使い始めるのには良い日とされています。
一粒のもみが万倍にも多くの稲穂に実る日であり、古来から種まきに適した日と言われてきました。
「物事が何倍にも膨らむ、お金が何倍にも膨らむ」と考えられているので、一粒万倍日も要チェックの日になりますね。
一粒万倍日
9月5日・9月8日・9月13日・9月20日・9月25日・10月2日・10月7日・10月8日・10月17日・10月20日・10月29日・11月1日・11月13日・11月14日・11月25日・11月26日
他の吉日であれば12日ごとに巡ってくる寅の日も吉日とされています。
寅は俊足な足を持つことから、寅の日に財布を購入したり使い始めると「お金を招いてくれる」「使ったお金がすぐに戻ってくる」と言われていて、金運アップに繋がる日になります。
また寅は黄色の毛並みをしていて、金運の象徴でもあるので、ゲン担ぎで寅の日に財布を新調する人も多いです。
寅の日
9月7日・9月19日・10月1日・10月13日・10月25日・11月6日・11月18日・11月30日
おすすめの大開運日は?
ここまで天赦日、一粒万倍日、寅の日と金運アップに繋がる開運日のことをご紹介してきました。
そして、この3つが重なる日というのが最も金運アップが期待できる大開運日になります。
残念ながら、9月から11月にかけてこの3つが重なる日というのはありませんでしたが、いくつか吉日が重なる日があります。
それは9月13日の天赦日と一粒万倍日、大安の重なる日です。
この日はとても縁起が良い日ですので、秋財布を購入するならこの日に狙いを定めていきましょう。
おすすめのカラー
財布のカラー選びとしては、これからダイナミックに金運を上げていきたいという方であれば、金運に直接結びつくゴールドがオススメです。
関連【風水】金色の財布には金運アップに抜群の効果が!注意点も合わせて紹介!
ブラックの財布は今すでにお金を沢山持っていて、資産や財産を守りたいという方向けのカラーになります。
どちらかというとゴールドの財布はお金の流れを良くしていく攻めの財布となり、ブラックの財布は財産を守り出費を少なくするという守りの財布となります。
これからの自分の金運をどうしていきたいのかという事を考えて、上記にあげた吉日などを使って、金運をアップさせていってくださいね。
人気商品!